FX口座名 | FXブロードネット |
---|---|
スペック | 【米ドルスプレッド】0.2銭(2020年10月現在) 【通貨単位】1000(ライトコース) 【両建】◯ 【その他】手数料無料/iPhone・Android対応 【特徴】1000通貨単位手数料無料。取引ツールの使い勝手◎ |
メニュー | 口コミ/評価/魅力/データ/レポート/動画/口座開設/他のFX口座と比べて/デメリット/まとめ! |
FXブロードネットの本当の口コミを集めてみた
毎度アクセスありがとうございます☆
スプレッドUSD/JPY0.3銭が魅力のFXブロードネット。
というわけで、FXブロードネットの本当の口コミを集めてみましたよ!
とくとご覧あれ♪






「FXブロードネット」の口コミ!(一般サイト・ブログ編)

(2008年12月14日 FXブロードネットのレビューサイト)
※2012年5月11日収集
「FXブロードネット」の口コミ!(Q&Aサイト・ブログ編)

(2012/1/21 審査の電話について)
1000通貨単位での取引にも手数料はかかりません。
(2011/12/25 FX初心者向けのオススメ業者)
FXブロードネットは、すべりまくります。
(2012/3/29 スベる!!)
FXブロードネットはレバレッジ最大400倍です。
(2012/3/21 FXブロードネットの法人口座のレバレッジについて)
FXブロードネットはFX初心者向けの業者で、取引ツールなどが比較的シンプルで使いやすいものです。
(2012/2/27 初心者が1000通貨単位でFXを始めるのおすすめ業者)
※2012年5月11日収集
FXトレーディングシステムズの噂の真相は?
FXブロードネットへ
※ネットの口コミは、批判的なものが集まる性質があります。いい口コミってなかなか書かないですよね。そこを加味の上、ご自身の判断と責任でご利用いただけると嬉しいです。というわけで、当サイトでは、批判的な口コミも積極的に掲載しています^^
「FXブロードネット」を評価してみましたっ☆
FXブロードネットの口コミはたくさん!スベるとも?
FXトレーディングシステムズの口コミはかなりありましたよ。
ユーザーも多いようです。
かという僕もその一人。
かれこれ4年以上FXブロードネットを使っています。
早い時期から1000通貨単位取引や米ドル0.5銭(※1)のスプレッドなど、光るものがあったFX業者さんです。
取引ツールも使いやすく重宝しています。
チャート上でレート線がリアルタイムで動いて、相場の躍動感が伝わってくるのがいいです。
…といっても、今や当たり前になりつつありますが。
あと気になるのが滑るという噂。
僕は、指値注文するので気になりませんけど。
指標発表時は、仕方ないかなと思います。
そういうトレードがしたい人は、マネパなどの滑らないFX業者さんがいいですよ。
個人的にFXブロードネットはトータルで満足しています。
スペックの評価は、今や可もなく不可もなく
FXブロードネットのスプレッドは、米ドル/円0.3銭。
0.4銭原則固定のライオンFXより若干広いですね。
しかし、SBI FXトレードの0.1銭原則固定には及びません。
そういうSBI FXトレードも10001通貨単位以上は、0.29銭のスプレッド。
(FXブロードネットを意識しているのかな?)
大口で取引する人には、あまり大差無いようです(;´∀`)
その他の特徴としては、1000通貨単位取引が手数料無料でできるということ。
(ブロードネットライトコース)
ライオンFXと並んで、早い時代から1000通貨単位取引無料を取り入れていました。
今となっては、普通になってしまったのは残念。
まぁ、初心者の人は、「ブロードネットライトコース」で、経験者は「ブロードネットコース」がいいでしょう。
一度口座開設をしてみて、取引ツールの使いやすさ、スプレッドを体感してみてはいかがでしょうか?
取引ツールよりスペックを選ぶのなら、SBI FXトレードが個人的にオススメです。
公式サイト>>外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
※口座開設無料です。
「FXトレーディングシステムズ」データ!
FX口座名 | FXブロードネット | |
スプレッド | 【米ドル】0.2 【ユーロ】0.5
【英ポンド】1.0 【豪ドル】0.6 【NZドル】1.3 【カナダドル】4.8 ※固定スプレッドは、原則固定。通貨ペアは対円。単位は銭。 |
★★★★★ |
取引手数料 | 無料 | ★★★★★ |
取引通貨単位 | 1000通貨単位(ブロードライトコース) | ★★★★★ |
通貨ペア数 | 24通貨ペア | ★★★ |
初回入金額 | 設定なし | ★★★★★ |
最大レバレッジ | 【個人】最大25倍 | ★★★★★ |
モバイル | iPhone/Android対応 | ★★★★★ |
デモ口座 | ○ | ★★★★★ |
信託保全 | ○三井住友(銀行) | ★★★★★ |
実績 | 【成行約定率】?? 【約定スピード】??秒 【設立】1993年9月22日 【資本金】 3億円 【加入協会】金融先物取引業協会(会員番号1541) 日本証券投資顧問業協会加入 会員番号 011-01121 東京金融取引所加入 【登録番号】関東財務局長(金商)第244号 |
★★★★★ |
その他 | 【注文方法】 成行・指値・逆指値・IFD OCO・IFDO ・トレール 【トレードツール】ブラウザ 【両建】可 【モバイル】各種携帯電話/ iPhone/Android対応 【サポート】 【取引上限】 5,000,000通貨単位 【その他】 |
★★★★★ |
※2012年6月20日現在。最新情報・詳細情報は、公式サイトへどうぞ!→外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
FXブロードネットレポート!
![]() FXブロードネットのログイン画面です。 僕のアカウントでログインしてみましょう♪ FXトレーディングシステムズの公式サイトからいけますよ。 |
![]() FXブロードネットのログイン直後の画面です。 ていうか、僕のセッティングが保存されているだけですが。 |
![]() FXブロードネットのコントロールウィンドウ。 基本作業はアイコンでいけちゃいますよ。 |
![]() FXブロードネットの口座状況ウィンドウ。 お恥ずかしいですが、1700円くらいしか入っていないです(;・∀・) |
![]() FXブロードネットのチャート画面。 黒バックなので見やすいのです。 |
![]() レートウィンドウです。 おっ、USD/JPY 0.3銭です! 前は0.5銭だったのに、がんばってますね(笑) |
![]() これがチャート画面。ローソク足いっぱいです(笑) 僕は、ボリンジャーと平均移動線を使っています。 現在レート線がリアルタイムで動きます。 (今じゃ普通なのかな??) 5分足なのですが、青と赤の線の間隔がほとんど無いですよね。 これだけスプレッドが狭いってことです。 FXブロードネットのスプレッドは素晴らしい! |
![]() FXブロードネットのテクニカルチャートの設定画面。 このタブの数だけテクニカルチャートがあります。 Webのチャートでここまであるのは珍しいのでは?? |
![]() テクニカルチャートの画面をズーム! どうでしょう? あなたの使いたいテクニカルチャートはありましたか? |
![]() FXブロードネットの注文画面。 代表してIFDOの注文画面。 Windows XPなので、ちょっとショボく感じますが、 直感的に使えるのがいいですよ。 |
他のFX口座と比べてみた
マネーパートナーズ
マネパと比べると、約定能力はマネパの勝ちかな。
なんてったって約定能力のマネパですから(笑)
スプレッドは、USD/JPYでは、パートナーズFXは0.5銭原則固定、FXブロードネットは0.3銭なので
FXブロードネットの勝利といえると思います。
パートナーズnanoは、0.3銭原則固定なので若干負け(^_^;)
トレードツールの使い勝手は、個人的にはFXブロードネットがいいです。
「FXブロードネット」の惜しい点は?(デメリット)
スプレッドが固定じゃない!
FXブロードネットの惜しい点は、やはりスプレッドが固定じゃないということ。
他のところは、固定になっていますから、これは惜しいところですね。
ただ他のところも完全固定ではなく原則固定がほとんど。
早朝など取引が少ない時は、スプレッドが開くことがあるっていうことです。
どっちみち、スプレッドが開く可能性があるのでFXブロードネットは真っ向勝負しているとも言えますよね。
以前はスベるとの噂も
正直、以前はスベるとの噂があったのは事実です。
最近はどうなんだろう?って、ネットで調べてみました。
やっぱり多少滑るとの噂はありますね。
僕は普段使っていて気になりません。
気になる人は、スキャルピングでのトレードでは使わないほうがいいのかも。
トレードツールが使いやすいので、チャート目的で使うという手も(笑)
「FXブロードネット」のまとめ!
今回のFXブロードネットの記事はいかがでしたか?
チャートがオススメですよ。
なんせ僕が10年使っているFX口座ですからね♪
では、また。
ピックアップ!FX口コミ
- 「ヒロセ通商」の口コミ・評判 今、勢いに乗っているヒロセ通商のライオンFXの口コミと評判です。
- 「マネーパートナーズ」の口コミ・評判 約定力・約定スピードでは自信あり!ユーザーの有利な方に滑っちゃう!そんなマネパの口コミと評判です。
- 「SBI FXトレード」の口コミ・評判 1通貨単位!?とFX業界を震撼させたSBI FXトレード。定評のあるSBI証券の子会社だから信頼性も◎。これからが楽しみなSBI FXトレードの口コミと評判。
- 「FXトレーディングシステムズ」の口コミ・評判 ちょっと滑るけど…1000通貨単位、ドル円スプレッド0.3銭の魅力的なFXトレーディングシステムズのFXブロードネット。そんなFXTSの口コミと評判。