今回は、SBI FXトレードにログインしてみたいと思います!
では、最後までどうぞよろしくお願いいたします。
(2012年7月のレポートです。以後いろいろと改善されているようですよ。)
![]() SBIFXトレードの公式サイト。ここからログインです!なんだか ワクワク♪ |
![]() ログイン書類に書いてあったログインIDとパスワードでログイン! |
![]() これがSBI FXトレードの管理画面です。なんかシンプルですね^^ |
![]() SBI FXトレード管理画面のレート表。小数点以下4桁表示ですね!目新しいです! |
![]() 口座状況です。まだ入金していないので、0円。ていうか、0.0000円(笑)ここまで小数点以下4桁表示なんですね! |
![]() なにはともあれ、入金しなきゃですね。入金は、ナビゲーションメニューからできますよ。 |
![]() クイック入金サービス画面。ん~どれどれ? |
![]() 銀行の口座名義は、SBI FXトレードの口座名義と一緒にしてねってことですね。オーケーオーケー。 |
![]() JNBでネットバンキングから入金したいので、その他金融機関でいいのかな??振込金額は10万円。1通貨単位とはいえ、FX口座は、10万円以上入金したいところ。 |
![]() あんれま、JNBが見つかりませんでした。どこかでJNBできるって書いてあった気がするけど、気のせいかな?仕方ないので、三菱東京UFJ銀行の口座を使います。 |
![]() 三菱東京UFJ銀行をポチッとな。 |
![]() 入金確認画面。あ、これってひょとしてネットバンキングってこと?あぁ、三菱東京UFJ銀行の口座はネットバンキング申し込んでないや。振込にするかぁ。 |
![]() ていうことで、こりゃネットバンキング用ですね。振り出しに戻る。 |
![]() 今度は「ATM」でチャレンジ! |
![]() Pay-easyマークのついているATMで振り込めるってことですね。近くの三菱東京UFJ銀行のATMに駆け込んで入金してきました。Pay-easy対応でしたよ♪ |
![]() さて、入金も済んだことですしSBI FXトレードに改めてログインです。 |
![]() 入金後初ログインに成功!(当たり前かぁ(笑)) |
![]() 口座状況をチェック!ちゃんと10万円が反映されています!ゼロがいっぱいですが、10億円ではありません(笑) |
![]() SBI FXトレードのチャートを立ちあげてみました。プログラムにはJavaを使っているんですね。高機能な予感?? |
![]() SBI FXトレードのチャートです!うーん、シンプルですね。Webチャートなのでこんなもんなのかな? |
![]() 一応、現在レートがチャート上で表示されていますね。これは使いやすいです。 |
![]() 通貨ペアは、11種類。とりあえずこれだけあれば困りませんね。 |
![]() チャートタイプは、5種類。うーん、平均足がないのがちょっと痛い。。。 |
![]() いろいろアイコンを押してみました。これはラインチャートなんですね。僕はつかったことないですが。 |
![]() チャートの時間足をアイコン一発指定できるのは嬉しいです!けど、複数画面には対応していないようです。プラマイで+1くらい?(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |